水戸電子専門学校
2021.10.11
今回は先日ご報告した令和3年春期の『応用情報技術者試験』2名の学生の声をお届けします!
全体の合格率24.0%、合格者の平均年齢は28.9歳と難しい試験、さらにコロナ禍で色々と不安があったなか、情報処理学科SEプログラマコース2年生のT.Sさん、そしてT.Mさんの2人が見事合格しました。合格した2人はすでに次の段階となるレベル4『高度情報』の勉強をスタートしています。
県内専門学校生の応用情報合格者はこの2人だけでした。
本当にすごい!合格おめでとうございます!
それでは合格者の声、どうぞ!
速報でお伝えした通り、他の学生たちも頑張っており10人以上が午前問題を突破し、午後問題もあと数点で合格に届かずという学生が多数おりました。しっかり学習して次回すばらしい結果を残してくれるでしょう。
また、新しい「基本情報技術者試験」の合格者が誕生予定で入学間もない1年生でも合格者が誕生予定です!ITパスポートも合格者多数!と、みんな頑張っています!
ITの世界を目指したいあなた。
水戸電子に来て自分の可能性を見出してみませんか?
先にお知らせしたように8/21(土)には「水戸電子フェスティバル」を開催します。
ここでは、在校生と話をすることができたり、使用しているテキストや教材など色々見ることができます。ぜひ、参加して先輩たちがどのように頑張っているか、どんなことを学べるのか、聞いてみてください!
「水戸電子フェスティバル」やオープンキャンパスはコチラから♪
皆さまのご参加お待ちしております。